この度、福島県富岡町のJR富岡駅近くに、ワイナリーが竣工しました。
木造建築で、一部「タテログ」を活用いただいております。
このプロジェクトは、
はりゅうウッドスタジオに所属していた「タテログ構法」開発メンバーの筆頭であった、故芳賀沼 整さんが、3.11震災直後から故郷の復興に尽力している遠藤社長の思いに応える取り組みから実現したものです。
木の合わせ梁(NLT合わせ梁)が、控えめに見える作業場
国産無垢木材(スギ)の厚みを生かした、断熱性・冷蓄熱性がある、タテログ壁
醸造所の上の階には、レストランがあります。
レストランからは、ブドウの畑(圃場)と海、JR常磐線が心地よく見えます。
見渡せるブドウ畑から収穫したブドウで造られたワインが、地場産食材と一緒に楽しめます。
落ち着いた雰囲気で、とても居心地が良い空間となっています。
この度はワイナリーのご竣工、心よりお祝い申し上げます。
今後益々の御社ご繁栄と社員皆様のご健勝をお祈り申し上げます。
ワイナリーの詳細は下記公式ホームページをご覧ください。
https://tomioka-winery.jp/
ーinformationー
設計:はりゅうウッドスタジオ
施工:株式会社芳賀沼製作